うみがめ博物館
みゆきは早く起きて 海の見えるカニ風呂へ
クリスマスのBGMを聞きながら朝食
ペンションの概要
絵と文字でわかりやすい
本館2階の205 可愛らしいサンタ
オーナー手作りのログハウス
貸し切りコテージが5棟 本館の2階に5部屋
木の温もりがあるほっこりする空間
遠浅の白いビーチと深い緑の山々に囲まれたペンション
夏は常に満室って
宿の目の前プライベートビーチでBBQも出来て
そりゃ~楽しいだろうな
徳島市へ向けて海岸線を走り
途中 日和佐八幡神社
日和佐うみがめ博物館カレッタ
カレッタはアカウミガメの学名らしい
フムフム 初めて知ることばかり
日本のカメ
外国のカメ
ウミガメ
海に棲む生きものたちの切手‥ 欲しい
大カメ中カメ小カメ
アカウミガメが産卵に来る大浜海岸
毎年5月から8月にかけて上陸するって
ひたすら走り
鳴門市でお昼ごはん「徳島ラーメン ふく利」
また違うお味で楽しい
いつの間に‥
そのあと 洲本のバスセンターまで送り
みゆきはいつ休んでるのかと思うくらい常に動いてる人
今回はドライブが多くて物足りなかったかなと思いつつ‥
でも久しぶりに会ってたくさんおしゃべり出来て楽しかった~